外国人旅行者が日本の旅で楽しみにしている食事の1つが寿司だろう。
高級な寿司屋のカウンターの雰囲気を味わいたい、回転寿司を体験してみたい、いろいろな楽しみ方があるだろう。
実は寿司には「美味しく食べる順番」があるのをご存じだろうか?
基本的は薄い味のネタから濃い味の順で食べていく。
もちろんこれを守らなければならないわけではない。知っていれば友達の少し自慢ができるから、ぜひあなたの日本旅行のエピソードの1つにしてほしい。
まず最初に食べるは「白身魚」である。鯛やヒラメなどの白身魚は味が淡泊なため最初に食べる方がその旨さがしっかりと味わえる。
そして次に少し濃い味の「赤見魚」を食べる。鮪や中トロのなどである。
このあたりで酢で〆た鯵や鰯などの「光り物」を楽しむ。
そして再びイカやタコなどの淡泊なものから、海老や貝類を食べ、ウニなどの濃いめの寿司を食べる。
一番最後はカッパ巻きやしんこ巻きのようなさっぱりした巻きずしで終える。
これが基本的な寿司の食べる順番です。
ただ一番大切なことは好きなネタを好きな順番で食べることである。あなたが寿司屋に行けば気づくが日本人もみんなそうしている。
だからあなたは母国の友人にはこの日本的なルールを自慢気に紹介し、お店では自由に好きなものを食べよう。