
今年2月の大会で世界一となった「日本の野球」。
彼らの勇姿やプレーなどが世界から高く評価された一方で、注目を集めたのが日本のファンの応援であることはご存知だろうか。
そう。世界の野球ファンが日本の野球を観戦した際に「なんだこれは」と絶句してしまうというのは有名な話である。
高らかなトランペットの演奏に大きな太鼓のリズムを轟かせ、そして何よりもファン達が大きな声援でチームごと・選手ごとの毎回違った応援歌を歌うのだ。
日本の野球観戦に訪れる外国人観光客をこれまで何人も見てきたが、誰もが動画を回し、口をあんぐりと開けたまま日本のファンの応援を見つめていることがほとんどだ。
野球のルールを知らずとも「エンターテインメント」として楽しめるだけでなく、普段のストレスを大声で声援に乗せて吐き出してみる事も出来る。言ってみれば異様な空気感ではあるが、それがまた面白いのだ。
また、球場にはビールの樽を背負って客にビールを売る「売り子(uriko)」という職業がある。1杯700円程度で売り子からビールをゲットし、ビール片手に観戦するのがスタンダードだ。中には、応援するチームの得点だけビールを飲めるという独自ルールを決めているファンもいるが、結局0得点でも飲んでいるので無視しよう。
圧倒されるような応援をビール片手に味わいながら野球観戦をするには、外野席がおすすめだ。内野でゆっくり見たい気持ちもわかるが、せっかく来たなら外野席に座ろう。
是非あなたにも、あの異様に気持ちが高揚し、興奮を呼ぶ空間を味わってもらいたい。チャンスがあれば近くの球場の試合をチェックしよう!